岸谷公園平安公園森町公園洋光台南公園磯子腰越公園芦名橋公園 令和4年度(2022年) プール営業に関するご利用案内
2022年07月01日
横浜市屋外公園プールでは、プール内の混雑緩和、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、入場引換券配布によって1日4部制(子ども用プールは3部)完全入替制となります。各部定員を設けて入場者数を制限いたします。(各公園プールの定員数は下記をご確認ください。)
ご協力をお願いいたします。
【各公園プールの定員数】
・平安公園プール 各部115名
・岸谷、磯子腰越、森町、洋光台南公園プール 各部100名
・芦名橋公園プール 各部50名
※定員に達し次第ご案内終了となります。(先着順)
1日4部(子ども用プールは3部)・完全入替制
【営業時間】
25mプール 9:00~18:00
子ども用プール 9:00~16:00
【入場引換券配布時間】
第1部~第4部 → 8:45から配布となります。
※子ども用プールをご利用される場合は、第1部から第3部の入場引換券をお受け取りください。
※入場引換券は、先着順による当日のみ配布。申し込みの単位は1グループ5枚までとします。
※電話でのご利用受付はできません。必ずご利用されるプールにお越しいただき、入場引換券を受け取ってください。
詳細(1)は、こちらをご確認ください。
詳細(2)は、こちらをご確認ください。
【遊泳時間】 25mプール第1部~第4部 子ども用プール第1部~第3部
平日・土曜・日曜・祝日共通
・第1部 9:00~10:45 ※11:00までに完全退館
・第2部 11:20~13:05 ※13:20までに完全退館
・第3部 13:40~15:25 ※15:40までに完全退館
・第4部 16:00~17:45 ※18:00までに完全退館(25mプールのみ利用可)
※完全入替制となりますので、時間内で更衣を済ませご退場ください。
※利用時間の延長はございません。
【利用上の注意】
・25mプール
小学1年生以下の児童・幼児はご利用いただけません。
ただし、水着着用の保護者(18歳以上)1人につきお子様1名はご利用いただけます。
・子ども用プール
水着着用の保護者(18歳以上)1人につきお子様2名は入場・ご利用できます。
オムツの取れていない幼児は水浴ができません。
【お客様へのお願い】
ご来場の際には、下記の対策についてご理解とご協力をお願いいたします。
・当日、体調が優れない場合はご利用をお控えいただきますようお願いします。
・健康状態チェック(当日及び利用前2週間の体調確認をお願いします。)
・ご利用にあたっては、「利用者申告書」の記載・提出にご協力をお願いします。
「利用者申告書」のダウンロード⇒利用者申告書
事前に記入していただき、お持ちいただけます。(印刷が必要です。)
・検温を実施します。(37.5度以上のお客様は、入場できません)
・手指消毒後、ご入場ください。
・プールエリア以外でのマスクの着用をお願いいたします。
・入場前待機列、入場後のソーシャルディスタンスの確保をお願いいたします。(更衣室内・プールエリア)
・大声での会話等はお控えください。
・更衣室での密集を避けるため、なるべく水着でのご来場、ご帰宅にご協力をお願いします。
・更衣室のご利用は10分程度でお願いします。
・主な場内規則は、こちらをご確認ください。
その他、今後のプールの利用状況などに応じて入場に関する営業方法を変更する場合があります。
その場合は、改めてホームページでお知らせいたします。
Twitterのフォローもお願いいたします!
アカウント名 横浜市公園プール @kyoeikanagawa
【お問い合わせについて】
ご利用に関するお問い合わせは、各公園プールにお願いいたします。
平安公園プール 045-504-4792
岸谷公園プール 045-573-1832
芦名橋公園プール 045-751-4912
磯子腰越公園プール 045-751-4911
森町公園プール 045-761-6148
洋光台南公園プール 045-831-3818